|
重心を中央におくユニークな設計により、軽量なマウントながら、搭載重量を増すことに成功した“Z”型赤道儀。赤道儀本体が4.7kgにもかかわらず、搭載重量は12.3kg。観望から撮影まで、赤道儀として本来の役割を果たしながらも、遠征での負担を少なくしてくれます。
また、低緯度地でも三脚との干渉を回避する角度調整可能なカウンターウェイトバー、望遠鏡の方向に関係なく常時視野が確保され、速やかに極軸合せができる極軸望遠鏡など、使いやすさに配慮された設計の数々。
5万9千天体を格納したハンドコントローラの4行表示LCD画面は、直感的かつシンプルな操作感を約束。さらに、ハンドコントローラの画面上で北極星の時角と離角をグラフィカルに確認できるので、すばやく正確な極軸合せをサポートします。
|
特 徴
|
★ ビクセン「汎用スライドバー」互換のダブテールプレートに対応
赤道儀ヘッドに装備されたサドルプレートは、ビクセンの汎用スライドバーのほか、ロスマンディーVシリーズ各種ダブテールプレートに対応。2本のクランプでしっかり固定できます。
取り付けアダプター:
→ ラント太陽望遠鏡は LSダブテール
→ コロナド、テレビュー、タカハシ鏡筒は ロスマンディー 「VUPS」
* ビクセン「アタッチメントプレートWT」、テレビュー「GPアダプター」は取り付けできません。
|

|
★ 大型ウォームホイールで高い安定性と高剛性
赤径、赤緯両軸とも、φ88mm、144山のウォームホイールを採用しています。自重が5Kg程度の軽量赤道儀にあっては、例を見ない大型ホイールといえます。スケールを超えた搭載重量の一端* がここにあります。
* センターバランス構造も耐荷重アップの大きな要素です。
|
|
★ 角度変更可能なカウンターウエイトバー
ウエイトバーは前後2つの固定ポイントにセットすることができます。かりに、赤道付近の観測地であっても、ウエイトバーを前方にセットすることで、カウンターウエイトは三脚に干渉することなく、センターバランスのメリットをキープすることができます。左図、矢印のネジを、対向するハンドルネジを緩めて押し込めば低緯度仕様にセットできます。
|
|
★ 暗視野照明付の極軸望遠鏡を装備
レチクルパターンはiOptron独自の「AccuAligning」。Alignメニューの「Pole Star Position」で、北極星の位置角がレチクルパターンに合わせて図解表示されるので、コントローラ画面を見ながら迅速にセットアップできます。なお、暗視野照明の電源は、付属のケーブルでコントロールパネルから引きます(左図の矢印がレチクル照明入力ポート)。
|
|
★ 堅牢な仰角調整メカニズム
ターンバックルにより微調整が容易な構造に加え、広くとった軸幅の両端にクランプを設けることで、強固な固定ができます。偏加重が生じにくいセンターバランス構造のメリットも併せて、極軸あわせの精度が保持できるので、安定した撮影/観測成果が期待できます。
|
|
★ 片手で操作のハンドコントローラ
北極星の現在の位置角をグラフィカルに表示する「Pole Star Position」をはじめ、4行表示のならではの表現力と情報量で、メニュー操作も簡単。59,000天体が登録されたデータベースを利用して、自動導入をはじめ、さまざまなZEQ25の機能を利用することができます。
|
|
★ はじめての方でも安心、日本語取扱説明書付
わかりやすい日本語のクイックマニュアルが付属しています。
|
|
★ ステラナビゲーターで使える
天文シミュレーション、天体データベース、望遠鏡コントロールほか、バージョン10ではあらたにネットでデータを公開/共有できる機能、などが加わりました。楽しく使えるだけではなく観測にも役立つ定番の天文ソフトウエアです。アストロアーツ社のサポートが受けられるので、安心です。
ステラナビゲーターVer.10:税込特価 12,960円
Ver.10 + 公式ガイドブック:税込セット特価 16,416円 おすすめ!
|
仕様と価格
|
|
形式
|
センターバランス型赤道儀
|
搭載重量(公称値)
|
約12.3kg
|
赤道儀重量
|
4.7kg
|
搭載方式
|
GP互換サドル
|
三脚
|
1.5"ステンレス三脚 (高さ637-1,077mm)、重量5kg
|
駆動ギア
|
両軸φ88mm、144歯、アルミ合金ウォームホイール + ブラスウォームギア
|
駆動部
|
エンコーダ付DCサーボモーター(分解能0.14秒)、シンクロナスベルトとギアによる減速
|
駆動速度
|
1x、2x、8x、16x、64x、128x、256x、521x、MAX(〜秒間4.5°)
|
PEC
|
あり
|
ピリオディックエラー
|
±5"
|
仰角/方位調整範囲
|
0°〜 60°/ ±10°(水準器・コンパス装備)
|
カウンターウエイト軸径
|
φ20mm
|
極軸望遠鏡
|
暗視野照明付AccuAligning極軸望遠鏡標準装備
|
ハンドコントローラ
|
GoToNova(ゴーツーノバ) 8408、4行表示LCDバックライト画面、59,000天体
|
通信ポート
|
RS232シリアル(ハンドコントローラ)
|
GPS
|
内蔵式32チャンネルGPS
|
ポート
|
ST4互換オートガイドポート(6ピンモジュラ *)、シリアル(ハンドコントローラ)
* TTLレベル出力のオートガイダーのみ対応します。ピン配列に互換性があっても、リレー出力を持つオートガイダー(たとえば、タカハシ製作所製品)を接続すると、故障の原因になることがあります。
|
電源
|
消費電流 0.25A(追尾時), 0.75A(自動導入時)
必要容量:12V DC 1.5A以上
|
標準付属品
|
12V ACアダプター、4.5kgカウンターウェイト(軸径20mm)、低緯度用緯度調整ノブ、極軸望遠鏡レチクル照明ケーブル、RS232ケーブル
|
オプション
|
● 2"ステンレス三脚 (#7122 高さ???mm、重量8kg(税込34,020円)
● ハードケース(税込16,200円)
● 2kgカウンターウェイト(税込5,292円)
● 4.5kgカウンターウェイト(税込7,236円)
|
保証
|
2年間
|
価格
|
ZEQ25GT赤道儀
税込特価138,240円 (税抜128,000円)
|
|