|
基本に忠実に開発・設計された赤道儀 GEM28/GEM28EC、GEM45/GEM45G/GEM45EC
GEMシリーズはいずれも赤経・赤緯両軸に独自のクランプを備えたドイツ式赤道儀です。駆動部にはマイクロステップ駆動のステッパーモーター&独自のベルトドライブを配し、静粛駆動を実現。大画面の「GotoNova」コントローラ+「iPolar/AccuAligning」極軸望遠鏡による簡単明快な極軸合わせをはじめ、マルチスターアラインによる高精度アライメント機能など、いずれもiOptorn社ならでは。大口径ウォームホイール、太径の回転主軸(鋼鉄)、すべての回転軸に転がり軸受けを採用するなど、高性能、高機能化はもとより、長期にわたる使用にも耐える赤経です。
|
GEM28/GEM45の特徴

|
★ iGuiderオートガイダ―システム (オプション)
サドル側面には、オプションのiGuider (アイガイダ―) を装着して、ガイド撮影が可能。iGuiderには、口径30mm F4の光学系と、3.75umピクセル (1,280 x 960) 、1/3"サイズの撮像素子が組み込まれています。
※ 対応赤道儀: CEM26/GEM28/CEM40/GEM45
|
|
★ サドルプレート
GP規格はもとより、ロスマンディ互換のダブテールプレート。クランプはどの位置からでも簡単に固定できるレバー式。GEM28/GEM28ECは1カ所、GEM45/GEM45ECは2カ所です。
★ GEM45/GEM45ECのケーブルマネージメントシステム
電源ライン、USBライン、6極6芯モジュラーラインの3ラインが、極軸望遠鏡のサイドパネル(下)から赤径軸内を経て赤緯軸を抜け、サドルプレート南端(上)まで内部配線化されたケーブルマネージメントシステムを採用。カメラをはじめ複数の機材を搭載する撮影システムでは、ケーブルが絡んでしまうことなく、配線を簡略化できるメリットを最大限に活用できます。
|
|
★ 暗視野照明付の極軸望遠鏡を装備_GEM28
iOptron社独自の「AccuAligning」が標準付属。Alignメニューの「Pole Star Position」で、北極星の位置角がレチクルパターンに合わせて図解表示されるので、コントローラ画面を見ながら迅速にセットアップできます。なお、暗視野照明の電源は、付属のケーブルでコントロールパネルから引きます(左図の矢印がレチクル照明入力ポート)。
★ GEM28ECには、「iPoloar電子極軸望遠鏡」が標準付属します。
|
|
★ iPoloar電子極軸望遠鏡_GEM45
北極星が見えなくても、正確なアライメントを実現するiPoloar電子極軸望遠鏡を内蔵。
|

|
★ 深夜の住宅地でも使える静音ドライブ
高速駆動のマウントは駆動音が大きく、夜間のベランダ観望では最高速を落として使用するなど配慮が必要でした。高速駆動時に発生する耳障りな高い波長の騒音は、おもに減速ギアがその発生源であり、ギア間にシンクロナスベルトを介したiEQ30/45Proは、ギア音が「ゼロ」。したがって、高速で廻すステッパーモーターの音だけが作動音であり、従来の「静音モード」のDCサーボモーター仕様の自動導入機とは比較にならない静音を実現しています。対恒星時1,440xの最高速でも静粛な「心地よい」駆動音です。
|
|
★ 大画面で使いやすいハンドコントローラ (GEM45/GEM45G/EM45EC)
北極星の現在の位置角をグラフィカルに表示する「Pole Star Positionメニュー」をはじめ、8行表示の大画面ならではの表現力と情報量で、メニュー操作も簡単。359,000天体が登録された巨大データベースを利用して、自動導入をはじめ、さまざまなメニュー機能を利用することができます。
|
|
★ 本体専用ハードケース
赤道儀本体をはじめ、ハンドコントローラ、ケーブル等を収納し、携帯することができます。
|
|
★ はじめての方でも安心、日本語取扱説明書付
わかりやすい日本語のクイックマニュアルが付属しています。
|
|
★ ステラナビゲーターで使える
天文シミュレーション、天体データベース、望遠鏡コントロールほか、ネットでデータを公開/共有できる機能を備えます。楽しく使えるだけではなく観測にも役立つ定番の天文ソフトウエアです。アストロアーツ社のサポートが受けられるので、安心です。
ステラナビゲーターVer.11:税込特価 13,200円
Ver.10 + 公式ガイドブック:税込セット特価 16,720円 おすすめ!
|
 |
★ iOptron Commander Lite
スマホアプリ iOptron Commander Lite を iPhone、Android スマートフォン/タブレットにダウンロードすれば、マウントの簡易自動導入・簡易操作をワイヤレスで行ったり、お手持ちのスマートフォン/タブレットの日時・緯度・経度を、マウントのハンドコントローラに同期させることができます。
※ マウントのハンドコントローラに同期させた日時・緯度・経度は、内蔵ボタン電池で保持することができます。
|
仕様と価格
|
|
形式
|
|
マウント本体構造
|
|
搭載重量(公称値)
|
|
赤道儀重量
|
|
搭載方式
|
|
三脚
|
1.5"ステンレス三脚 (高さ637-1,077mm)、重量5kg
|
駆動ギア
|
両軸φ88mm、144歯、アルミ合金ウォームホイール、ゼロバックラッシュ___
|
駆動部
|
ステッパーモーター (1.8度/128X マイクロステップ)、シンクロナスベルトとギアによる減速
|
赤経・赤緯
|
シャフト: 両軸φ35mm、スチール製 ベアリング: 両軸φ35mm、ボールベアリング
|
最高駆動速度
|
|
PEC/周期
|
GEM28 : <+/-10秒_パーマネントPEC/600秒
GEM28EC : <0.3秒rms_リアルタイムPEC/600秒、※ 赤経駆動のみ
|
仰角/方位調整範囲
|
|
子午線
|
|
カウンターウエイトシャフト
|
|
極軸望遠鏡
|
|
ハンドコントローラ
|
Go2Nova 8409、4行21字表示LCD画面、212,000天体、検索機能
|
通信ポート
|
|
GPS
|
|
オートガイド
|
ST4互換オートガイドポート (6ピンモジュラ )
|
電源
|
消費電流: 0.6A (追尾時)、0.9A (自動導入時) 必要容量: DC12V、5A
|
標準付属品
|
12V ACアダプター、4.5kgカウンターウェイト、カウンターウェイトシャフト (軸径20mm)、AccuAlign 極軸望遠鏡またはiPolar (オプション)、マウント本体専用ハードケース、日本語取扱説明書
|
保証
|
|
オプション
|
● 4.5kgカウンターウェイト 税込特価10,780円 
● iGuider オートガイダ―システム (税込31,350円)  
|
価格
|
GEM28 赤道儀・三脚セット
税込特価190,300円

税込特価202,400円

GEM28EC 赤道儀・三脚セット
税込特価352,000円

※ 三脚無しの価格は別途お問い合わせください。
|
|
|
形式
|
|
搭載重量(公称値)
|
|
三脚
|
1.75 インチ径ステンレス専用三脚
(高さ:760〜1,265mmの2段伸縮式、重量:7kg)
|
赤道儀重量
|
|
搭載方式
|
|
赤経ウォームホイール
|
φ110mm、216歯、アルミ合金(軸径φ45mm)
|
赤緯ウォームホイール
|
φ110mm、216歯、アルミ合金(軸径φ45mm)
|
駆動部
|
1.8°ステッパーモータ (128マイクロステップ)、シンクロナスベルトとギアによる減速機構
|
分解能
|
|
駆動速度
|
1x,2x,8x,16x,64x,128x,256x,512x,MAX (1080x)
|
PEC
|
GEM45/GEM45G: <+/-7秒_パーマネントPEC (400秒)
GEM45EC: <0.25秒rms_リアルタイムPEC (赤経・赤緯軸)
|
仰角/方位調整範囲
|
|
カウンターウエイト軸径
|
|
極軸望遠鏡
|
|
ハンドコントローラ
|
GoToNova 8407、8行LCDバックライト画面、212,000天体
|
通信ポート
|
|
オートガイダーポート
|
|
GPS
|
|
電源
|
消費電力:0.6A(追尾), 0.9A(自動導入)
必要電力容量:DC12V, 5A以上
|
標準付属品
|
12V-2A ACアダプター、5kgカウンターウェイト、ハンドコントローラ、ハードケース、日本語取扱説明書
|
保証
|
|
オプション
|
● Tri-Pier脚、CEM40用 税込特価92,400円 
● iGuider オートガイダ―システム 税込特価31,350円 
● StarFi Wi-Fiアダプター 税込特価19,800円 
※ 三脚無しの価格は別途お問い合わせください。
|
セット価格
|
GEM45 赤道儀・三脚セット 税込特価353,100円

GEM45EC 赤道儀・三脚セット 税込特価533,500円
|
|