フランスからやってきた
|
|
|
ニューモデルで登場.シャープな投影像はフランス特許の光学系。安全に、リーズナブルに白色光太陽観測ができます。
|
![]() |
New!
|
■ 安全設計対物レンズの焦点が本体にかかることがない設計です。そのため、紙製の本体を焼くことも、手をかざして火傷をすることもありません。また、投影された太陽像を観察するので、眩しさで目を痛める心配もありません。 |
![]() |
■ 使い方は簡単対物レンズの焦点距離が短いので、太陽を簡単に捕らえることができます。ソーラースコープ本体を動かして対物レンズからの光を副鏡に重ねれば導入完了。前方の壁(対物レンズバッフル)に倒立像で太陽が投影されます。ピント調整は、ねじで前後できる副鏡のユニットを廻すことで簡単に行えます。また、ひとたび太陽を捕らえてしまえば、視直径の大きな対象なので視野の移動を修正することは誰にでも簡単です。 * 導入作業ではレンズからの光が当る副鏡金具(バッフル)周辺をチェックするだけで済むため、強烈に眩しい太陽に向いて照準をとることはありません。 |
![]() |
■ 簡単組み立てキット工具や接着剤が不要。図解を見ながらフリーハンドの作業でソーラースコープは組み立てできます。小学生にもできる簡単な工程です。また、組み立てながら望遠鏡のしくみが理解できることも、科学的好奇心を高めることにつながります。 |
■ 1台で何人も同時に観察ができる卓上型のソーラースコープは、投影された太陽像を複数名で同時に観察できるので、グループごとの観察に最適。クラス単位での必要個数を抑えることができ、最小限のコストで最大の学習効果を得ることができます。 |
![]() |
■ 太陽高度読み取り錘1年間を通して同じ時刻に観察すれば、太陽高度の変化の統計が取れます。また、観察時刻を複数設け(グループごとに観察時刻を変えるなど)、それぞれの統計を統合することで、さらに興味深いデータが得られるでしょう。 ※パーソナルモデルにはこの機能はありません。 |
![]() |
■ 生の太陽を観察する意義太陽面に散らばる黒点の姿。縁に広がる白斑など、生の太陽は毎日その様相を変化させます。また、日々の観察で太陽の自転も確認できます。天体観測を実体験することで、何よりの知的好奇心の高揚につながります。
|
![]() |
■ 仕様と価格 |
||
グループ |
|
|
光学系: |
口径40mm、焦点距離13m(凸副鏡による合成焦点) |
|
投影サイズ: |
約115mm(倒立像) |
|
投影スクリーン: |
340 x 340mm |
|
付属品: |
太陽高度測定用糸錘 |
|
外装材質: |
ボール紙 |
|
組立時サイズ: |
600 x 450 x 380mm |
|
本体重量: |
1,000g |
|
税込本体価格: |
定価49,500円 特価29,700円 |
|
ソーラースコープ トラベラー は、仏国ライテック社がお届けする本格的な太陽像投影式望遠鏡です。光学系はソーラースコープ グループと同じですが、本体が木製のため、●より長くお使いいただけ、●多少の風が吹くときでもブレずに観測でき、●クリップ金具により簡単に分解して持ち運び、収納が可能です。さらに、木製の本体はアクリル塗料等でお好みの色に塗って楽しむこともできます。 |
■ 仕様と価格 |
||
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
譬ェ蠑丈シ夂、セ繧ク繧コ繧ウ
譚ア莠ャ驛ス貂玖ーキ蛹コ諱オ豈泌ッソ4-4-2 繧ッ繝ャ繧ケ繝域オ豈泌ッソ1101
縲150-0013 Tel 03-5789-2631縲Fax 03-5789-2632
e-mail sales@zizco.jp
縺薙ョ繧オ繧、繝医↓蟇セ縺吶k縺疲э隕九#諢滓Φ繧偵♀蠕縺。縺励※縺縺セ縺
Copyrightツゥ ; 2006 - 2020 ZIZCO